
プログラミングにおいてはエラーが起こるのが当たり前だと思います。そんな時に、過去のエラー内容を残しておけば、いち早く解決するために意味があると思い、作成しました。
本記事のテーマ
コードエラー管理シートの作成【エラーを記録に残せます!】
目次
- コードエラー管理シートの概要
- 使用方法
- お問い合わせ
1. コードエラー管理シートの概要

コードエラー管理シートは上のような画面構成になっています。
シート上部の入力フォームボタンからフォームを入力することで記録できます。
2. 使用方法
①シート上部の入力フォームボタンをクリックする。
②プログラミング言語の種類についてはコードを書き直すことで簡単に変更できます。
③エラー内容やエラー解決方法は「Shift+Enter」で改行することも出来ます。
④入力ボタンを押すとシートに記録されます。
⑤シートの項目のフィルター機能を使うことで、目的のエラーを検索することが出来ます。
3. お問い合わせ
このシートを実際に使ってみたい、またこんな項目も追加して欲しいなどありましたらお問い合わせフォームからご連絡いただけるとありがたいです。